長く臨時休園していたディズニーランド・シーも2020年7月1日(水)から、いよいよ再開!
予約殺到でチケットを取るのが難しかったり、まだまだ新型コロナウィルス対策に気をつけなければいけませんが、夢の国に行けるのは嬉しいです。
けれど、7月1日は、全国でレジ袋が有料化がスタートする日でもあります。
ディズニーランドやシーといえば、お土産を買った時に嬉しいのが、かわいいディズニーキャラクターたちのレジ袋!
この袋も、有料になるのか気になりました。
今回は、ディズニーランド・シーのレジ袋について迫っていきます!
ディズニーランド・シーではレジ袋は有料?

7月に再開となったディズニーランドとディズニーシー。
6月24日、ディズニーランドやシーでは、当面レジ袋は無料で配布する予定であることが発表されました!
今まで無料でもらっていたレジ袋が、引き続き無料でもらえるのは嬉しいですね。
ディズニーさんよーこんなかわいい袋じゃよー何度も何度も行きたくなっちゃうじゃんかよー😍
レジ済ませた時に店員さんからの「いってらっしゃい😊」あの言葉何度聞いても心に来る☺️店員さんと話し過ぎた😊
それにしてもカチューシャ付けた子かわいすぎ😝(よそ見厳禁🙅♀️)
やっぱりここは夢の国✨ pic.twitter.com/6kvgflzIUy— toshi⊿ (@toshi_GinoL710s) July 17, 2018
かわいいキャラクターやカラフルなデザインが魅力のディズニーランドやシーのレジ袋。
友人知人にお土産にあげるのにも重宝しますし、何より、このかわいい袋を持っての帰り道は、ゲートを出た後もランドやシーの楽しさや高揚感が続くのです。
また、ディズニーランドやシーの袋を持って移動している人たちを見かけるのも、幸せを分けてもらった気がします。
レジ袋だけでも存在感が絶大というのは、ディズニーリゾートならではの魅力ですよね。
追記として
2020年10月1日(木)から遂にディズニーでのレジ袋有料化がスタートします。
サイズが2種類で
ヨコ290×タテ460ミリ、ヨコ530×タテ570×マチ90ミリ)で、金額は税込み20円になっています。
ディズニーランド・シーではレジ袋の価格は?

レジ袋有料義務化の7月を過ぎても、当面ディズニーランドやシーではレジ袋が無料と知り、安心しましたが…。
実は、ディズニーランドやシーでは、既にレジ袋の大改革が起こっていたのです。
大改革が起こったのは2019年3月26日。「東京ディズニーリゾート35周年イベント」が終わった翌日からです。
それまで、5種類のサイズがあったディズニーランドとシーのレジ袋。
お土産用に入れてもらえる取っ手のない小袋タイプのものが1種類、取っ手付きのものが4種類でした。
この小袋タイプとA4サイズの取っ手つきレジ袋が廃止され、3サイズのみになったのです。
そして、これまでイベントに合わせてデザインが変わっていたディズニーランドとシーのレジ袋がなくなりました。
通年同じデザイン統一(ミッキーとミニー、ディズニーリゾートの背景)になったのです。
(ダッフィー&フレンズグッズの袋のデザインだけは、変更ありません)
クリスマスやハロウィン、イースター等々、その年ごと、季節ごとのレジ袋のデザインを楽しんでいたのに、無くなってしまうなんて…。
そして、お土産用として最も使用頻度の高い小袋は有料になりました。
お土産を取り扱っているショップに、テープ付きの小分け袋が5枚300円で販売されることになったのです。
無料の小分け袋
3月26日からTDR内の店舗でのお買い物袋が変更になりました。
・サイズ統合〔5種類が3種類に〕(AがBに)
・デザイン統一
*ダッフィー&フレンズはサイズ統合のみ一番小さいサイズは5枚入り300円で販売開始になりました。(3枚目の写真)#TDR #小分け袋 #ショッパー pic.twitter.com/ChjckwiyDp
— Maihama-Style (@MaihamaStyle) March 27, 2019
ディズニーリゾート側の経費削減対策と思われますが、今まで当たり前のようにもらっていた小袋がなくなってしまったのはショックが大きかったですね。
そして、当面無料と聞いて安心していたディズニーランドやシーのレジ袋も、今後は環境を配慮して、有料化する予定とのことです。
1枚あたり何円になるのか、サイズ別で値段は違うのかは、まだ公表されていません。
わかり次第追記させていただきます。
ちょっとがっかりしてしまいますが、すでにディズニーランドやシーでは、ショッピングバッグも販売されているので、今後はこのバッグを再利用するのも良いですね。
大きなディズニーリゾートのショッピングバッグを持っての帰り道も、今までと同じような高揚感が味わえるかもしれません!
ディズニーストアではレジ袋はどうなっている?

全国の商業施設にあるディズニーストアのレジ袋は、7月から1枚20円で販売されます。
さらに、ディズニーストアでも5種類サイズ展開していたレジ袋が、取っ手なしの小袋が廃止。袋の厚みを変更した4種類になります。
贈り物や、袋が欲しい!という場合は、レジ袋を購入する形になりますね。
そして、再利用できる不織布のオリジナルバッグも、Sサイズ49円、Mサイズ99円で販売されます。

この不織布バッグもシンプルなデザインで素敵なので、ディズニーファンは要チェックです!
さらに、ディズニーストア以外のお買い物や普段使いでも重宝しそうな、かわいいショッピングバッグ(エコバッグ)も、豊富な種類が出回っています。
今後は、ついついキャラクター別に沢山買ってしまいそうですね。
まとめとして
ディズニーランドとシー、今まで無料でレジ袋を沢山もらえていたのが贅沢過ぎたのかもしれませんが、時代の流れと知りつつも、有料化はちょっと寂しいです。
けれど環境面を配慮するのも大事なことです。
今度ディズニーランドやシー・ディズニーストアに行くときは、ショッピングバッグもチェックしてみようと思います!