学生時代は陸上選手で活躍していた福内櫻子さん。
大東文化大在学中から、美人アスリートとして注目されていましたが、現役時代の成績が気になります。
大学を卒業した現在も時々テレビなどで拝見しますが、現在何のお仕事をしているのでしょうか?
また、【陸上をはじめたきっかけや、双子との噂】も知りたいです!
今回は、元陸上選手の福内櫻子さんについて迫っていきます。
福内櫻子の現役時代の成績は?

まずは、福内櫻子さんのプロフィールをチェックしてみましょう。
- 名前:福内櫻子(ふくうち さくらこ)
- 生年月日:1993年8月30日(26歳)
- 出身地:福岡県北九州市
- 身長:165cm
- 体重:45kg
- 最終学歴:大東文化大学
福内櫻子さんは、中学の頃から陸上を始め、高校は近畿大学付属福岡高等学校に進学。高校時代は800mで3年連続インターハイに出場しました。
大学は大東文化大学に進学し、陸上競技部では女子長距離ブロックに所属します。
主に中距離から長距離で活躍し、
◇2014年12月 富士山女子駅伝
- 5区(5.0km)15分50秒(区間賞)
◇2015年5月 関東インカレ
- 5000m 16分05秒64(1位)・三連覇
- 10000m 33分32秒94(1位)・二連覇
を獲得。
大きな大会では、2015年10月の全日本大学女子駅伝で、5区(9.2km)を30分13秒、区間2位の成績を最後に、大学卒業と共に引退しました。
関東インカレ三連覇、駅伝では「花の5区」を走るなんて、かっこ良いですね!
陸上の実力がある上に美人の福内櫻子さんは、美人陸上選手として、当時かなり話題になりました。
福内櫻子の画像や現在の仕事は?
それではここで、「福内櫻子さんを知らない」という方のために、画像をチェックしてみましょう。

大東文化大学・現役時代画像↓

美しいですよねー!
天は二物を与えてしまいました…!
お顔だけでなく、モデル並にスタイルも良いです。
そんな福内櫻子さんの現在のお仕事は「ランニングアドバイザー」。
ランニングアドバイザーの仕事は、一般社団法人日本ランニング協会が
- ランニングに関する知識(走り方、栄養)
- 正しいランニングマナーの知識
- 緊急事態に対応できる能力(心肺蘇生法、AEDの使用等)
- ランニングに関するアイテムの情報
- 活動地域のランニングコース
などなど、これらに精通した方が持てる資格です。
福内櫻子さんは、大学卒業後、スポーツブランドの会社に就職しましたが、ランニングをしていない自分に違和感を覚えて退職。
ランニングアドバイザーになり、自身も走りながら、ランナーにアドバイスする仕事をするようになりました。
大学時代に陸上選手だった福内櫻子さんが、ランニングの指導者というのは、まさに天職ですね。
福内櫻子の陸上のきっかけは双子!
福内櫻子さんの家族はご両親、兄と姉、双子の妹の4人きょうだい。
父親はテニスの監督をしており、兄と姉もテニスをやっていたとのことです。
福内櫻子さんは小さい頃から足が速く、小学校のマラソンでは毎年1位か2位の成績でした。
中学ではバスケ部を希望していましたが、バスケ部は厳しいという噂を聞いて、陸上部に変えたとのことです。
双子の妹は、祥乃さんというお名前で、何のスポーツをしていたかは公表されていませんが、福内櫻子さんとはとても仲良しです。

モデル経験もあり、兵庫ミスユニバースで準グランプリを獲得するほどの美人。
現在は、ロシアの方と結婚・在住しているとか。
昨日は双子の妹👭が
世界の日本人妻はみた!
に出てたのよ〜!😳☝🏻違う番組で違う道で取り上げられるなんてビックリよね🙄👧🏻💓 pic.twitter.com/q9uPpspxMK
— 福内 櫻子 (@Sakurako_com) August 9, 2017
祥乃さんも、とても美しい方ですね!旦那様もイケメンです。
『スポーツ忘年会(フジテレビ)』
《福内櫻子さん・大東大》(*^^*)
《双子の姉・祥乃さん》 (*^^*)
. pic.twitter.com/F4vVyofvpC— NOBUKI (@nobu_777__tf) December 27, 2014
旦那様といえば、福内櫻子さんも、2017年に陸上選手の五ヶ谷宏司さんと結婚しています。
五ヶ谷宏司さんもイケメンです。
Which do you prefer?
どっちが好き?💐👈japan hawaii👉 pic.twitter.com/PRbcxNNMM7
— 福内 櫻子 (@Sakurako_com) May 2, 2019
いつか、美しい双子夫婦4人で、テレビ出演してくれたら嬉しいですね(笑)
まとめとして
福内櫻子さんは現在スポーツブランドのモデルとして活躍しており、ため息が出るほどの美しさです。
今後もランニングアドバイザーとして、大活躍してほしいです!