エンタメ

ミテイラー千穂のwikiプロフや専門は音表現?著書もチェック!

フジテレビ「ホンマでっか!?TV」にも登場、音楽芸術博士のミテイラー千穂さん。

とてもエレガントでお美しい方なのですが、ミテイラー千穂さんのプロフィールが気になります。

また、「サウンド表現コンサルタント」という職業、いったいなんなのか気になりますよね。

ミテイラー千穂のwikiプロフは?

ミテイラー千穂 wikiプロフ

まずはミテイラー千穂さんのwikipedia風プロフィールをチェックしてみましょう。

名前:ミテイラー千穂(ちほ)

生年月日:?年4月20日

職業:ジュリアード音楽院 音楽芸術博士、

R・アブラムソン博士 音表現研究室 エグゼクティブ・ディレクター

サウンド表現コンサルタント

ミテイラー千穂さんの詳しいプロフィールは公表されていませんでした。

しかし、現在の役職…凄いですね!

現在、ジュリアード音楽院の音楽芸術博士であったり、研究室に所属していることから、ミテイラー千穂さんもジュリアード音楽院出身であり、アメリカを拠点に活動していることが伺えます。

ミテイラー千穂さんのInstagramの写真も、エレガントな暮らしが伺えますし、素敵な旦那様もいらっしゃるとのことで、羨ましい限りです!

ミテイラー千穂の専門は音表現?

ミテイラー千穂 専門 音表現

ジュリアード音楽院の音表現研究室のエグゼクティブ・ディレクターを務めているミテイラー千穂さん。

専門は「音表現」とのことですが、どんなものか、想像がつきませんよね。

ミテイラー千穂さんは、アメリカ音響学会やアメリカ心理学会にも所属しているサウンド表現コンサルタント(アーキテクト)。

過去にアメリカの大手百貨店や、有名ブランドのマーケティング戦略、ブランディング、プレゼンテーションの

空間のサウンド表現のコンサルティング

を行っていたとのことです。

マーケティング広告というと、私達はどうしても、視覚的効果、言葉などのキャッチコピーの方をイメージしてしまいます。

しかし、実は、そこで流れるBGM(背景効果)もマーケティングに大変重要な役割を示すことが近年の研究でわかってきたのです。

音表現が専門のミテイラー千穂さんは、サウンド表現のプロフェッショナル。

コマーシャルで音楽を流すのにも、人の心理に沿って効果的な音選びをすると、消費者はその商品に興味を持ち、購入するようになるとのこと。

実際に、サウンドパワーを活用して成功した例はアメリカにありました。

「Extra Gum(エキストラ ガム)」のCMは、あえて出演者達のセリフを入れず、抑えめのサウンド(その中でも適度な抑揚をつけながら)で、ドラマを表現。

視覚的効果である映像と、サウンドが見事に融合したCMですよね。

最後は泣けるし、ガムの味が長持ちすることは伝わるし…で、確かに、スーパーでこのガム見かけたら、買っちゃいます!

ミテイラー千穂の著書もチェック!

ミテイラー千穂 専門 音表現

サウンドパワーについて、少しはわかったものの、まだまだ「音表現の効果ってどんなもの?」と疑問は尽きませんよね。

サウンド表現コンサルタントのミテイラー千穂さん、実は音表現についての本も刊行しています!


『サウンドパワー わたしたちは、いつのまにか「音」に誘導されている!?』

(ディスカヴァー・トゥエンティワン刊)

本体価格1500円で販売中です。

私達が普段、当たり前のように受け入れ、多少気分は変わっても、行動までは影響がないと思っていたBGM。

例えば、スーパーマーケットでアップテンポの曲が流れていたら、長居せず目的のものをポンポン買えてしまいますよね。

逆に、高級品が置いてあるブランド店で落ち着いた雰囲気のスローテンポの曲が流れていたら、じっくりと商品を見つめて、選ぶ気分になれます。

販売する側の戦略で、BGMは私達の消費行動に大きな影響を与えていたことに気づかされます。

この本を読むと、実は私達はかなり「音」に影響されていたことがわかりますよ。

興味を持った方は、ミテイラー千穂さんの著書を要チェックです!

まとめとして

人の心理に効果的な作用をもたらすことがわかってきたサウンドパワー。

つきあいはじめの初めてのドライブデートの時、車のBGMにこだわるあの感じ…をなんとなく思い出してしまいました(笑)

私達が思っていたよりも、影響は大きいということですよね。

ミテイラー千穂さん、これからもどんどんメディアに登場して、サウンドパワーの秘密を教えてほしいです!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です